前々から噂に聞いて気になってた、カルディのシナモンロール。
気にはなっていたけど、これは冷凍パン。
これだけを買って帰るならいいけど、買い物の途中でチョイ買いとかしてたら解凍されてしまう悲劇が起こる。
だから買い物終わりに~となるんですが、毎回忘れてススーッと帰ってしまうこと数十回。
ですが先日、お友達の車で買い物に行った際、偶然にもカルディが10%オフセールしていた。
少しでも安いとなると意地でも買い忘れない、という関西人の根性が発揮され今回は無事購入したのでした。
(大きさはこれくらい)
厚みもあるので、結構大きめサイズだと思う。
(自然解凍したもの)
袋に書いてるオススメは、冷蔵庫か常温で自然解凍。
急ぐならば食べる直前に電子レンジで加熱。
今回は食べる当日に冷凍庫から冷蔵庫に移し、四時間ほど掛けて自然解凍しました。
(シナモンロールの断面)
クルクル巻いてるパンなので、シナモンのフィリングが縦になって登場。
(チーズフロスティング)
砂糖を使ったアイシングが乗ってるのかと思ってたら、チーズフロスティングってやつみたいです。
ただ食べたところアイシングとの違いが分からなかったので、何がどう違うのかは私には不明。
写真撮影のためパンを半分に切ったこともあり、せっかくなんで自然解凍のままとレンジで温めたもの、この二つのパターンで食べてみることにしました。
自然解凍バージョン
生地がほんの少し乾燥したパン、みたいなカスッとした歯ごたえから始まった一口目。
でも口の中の水分をさほど取ること無く生地が固まってくるので、すぐにねっとりした食感に。
なので最終的な感想は、しっとり。普通に美味しい。
けれども出来たてパンを当日に食べた、あのフワッとしたしっとり感とはやっぱりちょっと違うかなぁ。
シナモンの香りの方はちょっと弱めだと思うけど、味はちゃんとあります。
ただ強い味ではなく、程よいシナモン感になってました。
フロスティングにはチーズが入ってるらしいけど、全くチースの味を感じず。
基本砂糖の甘ーい味しかしなかったんですが、それ以前になぜチーズ味にする必要があったのかと疑問だったりする。
(これは自然解凍しただけの状態のモノ)
レンチンすると、シナモンと生地の境界線がもっとフニャッと曲がる
自然解凍したものを500wで20秒弱、温めたバージョン
半分だし10秒でもいいかな…とは思ったんですが、厚みと大きさがあるパンなのでちょい長めにしました。
特に熱くなりすぎることなく出来たので、丁度いい塩梅だったと自分で自分を自画自賛。
そしてお味ですが、生地的にはかなりふわふわっとするのでレンチンした方が断然美味しい。
それに気のせいか、温めた方が持った時のパンの重みが増してたような。いや気のせいかな。
ただ、シナモンの味や香りが常温の時より薄まってた。
その変わりというか、温めたことでパン生地やフロスティングなど……パン全体の甘みが強くなる
もしコーヒーに合わせるならば、甘みが強くなる温めバージョンの方が向いてるかも。
(上から見たら四角い形)
まとめ。
パン生地にふわっと感が欲しいなら温めvr.
シナモンの味を求めるなら自然解凍vr.
個人的にはどっちも悪くないとは思っています。
どちらもそれなりに美味しいので。
ですが、シナモンロールを買う際には ”シナモン” の味わいを求めて買う事がほとんど。
だから押しは自然解凍の方にしときます。
あとは、このカルディさんのシナモンロールについての感想として。
好みとしてはもう少しシナモン感が強い方が好き。
ただちゃんとシナモンの風味は味わえるので、気になってるなら試しに買ってみてもいいんじゃないかなと思います。
○関連商品紹介
→ 冷凍パン生地 shikishima シナモンロール 81g×10 アイシング付_ |
→「シナモンロール」を、楽天市場で探す
→「シナモンロール」を、Amazonで探す →「シナモンロール」を、Yahooショッピングで探す |
購入店 | カルディ |
---|---|
購入日 → 賞味期限 |
2019.10.25 → 2020.02.19 |
購入価格 | 249円 → 224円(税込) ・10%OFF |
名称 | 菓子パン |
販売者 | 株式会社キャメル珈琲 RK |
カロリー | 416kcal(一個当たり) |
原材料名 | 小麦粉、砂糖、ショートニング、マーガリン、鶏卵、パン酵母、ナチュラルチーズ、食塩、シナモン、脱脂粉乳、水あめ、小麦グルテン、植物油脂、洋酒、乳化剤、糊料(加工デンプン、ペクチン)、香料、pH調整剤、グリシン、酸化防止剤(V.E)、着色料(カロチノイド・カラメル)、酵素、(原材料の一部に大豆を含む) |
⇐「カルディの、有機デカフェ/エチオピアモカ(ドリップ)は酸味が強め」
SNS
- Follow me! -